イベント・事例紹介

  1. TOP
  2. 省エネ診断
  3. イベント・事例紹介
  4. 松阪市「令和7年度中小企業カーボンニュートラル推進補助金(二次募集)」のご案内

松阪市「令和7年度中小企業カーボンニュートラル推進補助金(二次募集)」のご案内

松阪市では、松阪市内に本社もしくは事業所を有する小規模事業者・中小企業者等が、省エネ診断や設備更新等で活用できる補助金の二次募集をしています。

補助金を活用して省エネ診断や設備更新ができます。

松阪市では、市内中小企業におけるカーボンニュートラルの取組促進を目的に、省エネ最適化診断、温室効果ガス排出量の把握・削減目標の設定、設備投資を含む省エネ対策の実施、自家消費用発電装置等の導入に係る経費を支援しています。
(1)補助対象者
・松阪市内に本社若しくは事業所を有する小規模事業者・中小企業者等※であること。(補助対象施設が松阪市内にあること)
・松阪市税の滞納がないこと。
・過去に本補助金の採択を受けていないこと。ただし、過去に本補助金を活用して省エネ診断のみを実施し、今年度に設備投資を行う場合はこの限りでない。
(2)補助対象事業
1.省エネ最適化診断、省エネ対策検討、温暖化ガス排出量等算定に係る事業(診断・算定費、専門家の派遣に係る費用等)
2.省エネ機器への更新および設備改良に係る事業(設計・設備・工事費等)ただし照明のLED化は対象外とする
3.自己消費用発電装置等の設置に係る事業(設計・設備・工事費等)
※2. 3.については、機械装置、器具、建物付属設備を対象とする
※2. 3.については、処分費用は含まないこと
■補助率
補助対象経費の2分の1以内
■補助限度額
1は25万円、2は50万円~200万円、3は100万円
1~3は組み合わせて最大200万円まで可能。