設備を点検して光熱費削減 省エネルギー診断

省エネ診断事業は、専門家による省エネ診断費用を補助します。
中小企業の皆さまをきめこまやかにサポートします。

<NEW!> 2023年9月8日公開

~光熱費高騰にお悩みの皆様へ~

経済産業省 共催 省エネ診断特別セミナーを
開催いたします。
ゲストスピーカーに省エネの専門家をお招きし、
皆様の疑問点を解消します!

2023 10 6 日(金)
15:00 16:00 (予定)

TKP東京駅カンファレンスセンター/オンライン(Zoom)

詳細は下記のセミナー紹介ページをご確認ください。

省エネ診断の流れ

省エネ診断は以下のフローで実施します。

検索
診断プランを選択し、診断機関を検索する
申込み
希望する診断機関を選択し、申込みをする
調整
省エネ診断の内容、日程を調整する
契約
診断機関と契約を締結する
受診
省エネ診断を受ける​
報告
診断報告会にて省エネに関する提案を受け、​省エネ取組みについて検討する​
支払い
診断機関より請求書を受領し、省エネ診断負担額を診断機関へ支払う

プラン・事業所の所在エリアを選択して
診断を申し込む

申込み期限 20241月上旬まで(※)

※変更となる可能性があります

本事業の詳細については以下の動画でもご確認いただけます。

<令和5年4月3日(月)更新>

ご案内チラシ

令和4年度補正予算 「中小企業等に向けた省エネルギー診断拡充事業費補助金」の概要は、以下のご案内チラシをご確認ください。

お問い合わせ

一般社団法人 環境共創イニシアチブ
省エネ診断担当

お問い合わせ先

ナビダイヤル

0570-010-151

IP電話用番号

042-204-1609

受付時間:10:00~12:00、13:00~17:00(土曜、日曜、祝日を除く)

お電話でのお問い合わせの際は、通話料がかかりますのでご注意ください。