照明のLED化による省エネ

老人ホームには多くの照明機器が設置されていますが、その大部分が蛍光灯でした。これらをLED化することで、老人ホームだけでもCO2削減量: 34.1t/年という大きな省エネ・節電効果が見込めるため、提案しました。
太陽光設備導入などその他の省エネ策も提案
老人ホームでは、空調設備やお風呂を沸かす給湯ボイラーも頻繁に稼働しますが、これらは比較的高効率で特に更新する必要はないという試算結果でした。ただ、空調については適切な温度設定という日々の細やかな対策でも大きな効果(CO2削減量: 6.3t/年)が見込まれるため、すぐに取り組まれるとのことでした。
また、太陽光発電設備の導入についても試算し、定格出力41.4kWの設備で年間39,437 kWhの有効発電量が得られるという試算がなされました。災害対応の観点からも、今後の導入検討の材料になさるということです。
千葉県の省エネはお任せを!
松戸市を拠点に、近隣地域は勿論千葉県全域で活動しています。技術士、エネルギー管理士等、多くの経験豊富な専門家がきめ細かく、かつ幅広く省エネ提案を行います。
関心のある事業者様は、本サイト内のお問い合わせフォームからお申込みください。