ご相談のきっかけ〜省エネのご提案

コロナ対策をきっかけに、省エネにも興味を持っていただき、照明器具についての提案、待合室の色合い、エアコンの省エネ診断も対応させていただきました。
PF事業者の本来の目的とは
省エネの意識付け、さらなる省エネ化を目指すのが地域プラットフォーム事業者の務めだと思いますが、省エネ診断時、打ち合わせの中で中小企業様に訪問した際、他の補助金、従業員の高年齢化、後継者問題など、いろいろな話をお聞きします。お話の中で社長様から教えていただくことも多く、地域プラットフォーム事業者だからこそ出来ることなので、1件1件を丁寧に対応していきます。
問い合わせ先
株式会社みのりアソシエイツ 担当:松田 電話:078−595−9668 メール: info@enehojo.jp 営業日、営業時間:平日10時から17時まで ホームページ:https://minori-assoc.co.jp/